SDGsゼミリポート | サステイナブルな未来を多様な視点で探求する

SDGsゼミリポート | サステイナブルな未来を多様な視点で探求する

WAVELTD
トップ > 社会調査 > 【第3回SDGs意識調査レビュー①】高まる認知率と依然低めの関心度

【第3回SDGs意識調査レビュー①】高まる認知率と依然低めの関心度

新聞でも、テレビでも、ラジオでも。「SDGs」というワードを見聞きしない日は無いほどに、さまざまな場所で取り上げられているSDGs。メディアはこぞってSDGsを取り上げていますが、実際、生活者はSDGsに対してどういった意識を持っているのでしょうか。

WAVE・SDGs研究室は2022年4月に東洋経済新報社と共同で、3回目となる「SDGsに関する意識調査」をオンライン上で実施しました。一般生活者1000人の回答から浮かび上がってきたSDGs浸透の実態とは?本記事では、その認知率や関心度、SDGsを知ったきっかけなどを紹介します。

※本記事に掲載している内容は調査結果の抜粋です。調査結果全体はWAVE・SDGs研究室までお問い合わせください。

SDGsの認知率は89.4%まで急上昇

SDGsの認知率は、2021年4月の第2回調査から28ポイント増加し、第3回調査では89.4%となりました。
※認知率=「内容も知っている」(内容認知)と「名称は知っている」(名称認知)の合計

職業別の結果にフォーカスすると、「公務員」(97.6%)、「中・高校生」(96.7%)、「大学生」(96.1%)の認知が高い結果となりました。この傾向は前回までの調査と同様ですが、今回は100%に迫る勢いです。

注目したいのは未来を担う次世代の認知率の高さ。特に中・高校生や大学生は、「SDGsの内容も知っている」と回答した割合が高く、SDGsがかなり浸透している様子。また職業別で公務員が最も認知率が高いのは、多数の自治体がSDGsを原動力とした地方創生に取り組んでおり、業務に深く関わることが影響していると考えられます。

SDGsゼミリポートでも多数取り上げているように、日本各地の小・中・高等学校や大学がSDGsを教育に取り入れ、特色ある取り組みを行っています。また生徒・学生による自主的な活動も活発になっており、SDGsの達成に向けた若い世代の活躍に期待が持てます。

SDGsへの関心は世代間で温度差あり

認知率が28ポイント上昇した一方で、SDGsへの関心ありと回答したのは全体で68.9%と、前回調査と比べてわずか8ポイントの増加にとどまりました。
※関心あり・関心度=「関心がある」と「やや関心がある」の合計

年代別で関心の高さを見ていくと、特に関心度が高いのは「10代」で81.3%。そのうち「関心がある」と回答した割合も34.9%と、他の世代と比べて最も高い結果となりました。一方で、「40代」「50代」は関心度が他の世代と比べて低く、特に「50代」は関心度が56.3%と、10代と比較すると30ポイントも低い結果に。
中高年のSDGsへの関心をどう高めていくかが、今後のSDGs推進における課題の一つになりそうです。

重要だと思うゴールは「貧困をなくそう」が最多

重要だと思うゴールはどれかを尋ねたところ、ゴール1「貧困をなくそう」(48.6%)、ゴール6「安全な水とトイレを世界中に」(46.5%)、ゴール2「飢餓をゼロに」(46.0%)、ゴール3「すべての人に健康と福祉を」の順に高い結果となりました。

上位にあがっているゴールは前回調査と同じ結果に。貧困や飢餓、環境問題といったテーマに生活者は関心があるといえます。その一方で、ゴール9「産業と技術革新の基盤を作ろう」やゴール17「パートナーシップで目標を達成しよう」のようなすこしとっつきにくいテーマは、触れる機会が少なく、理解が浅いため重要視されていないと推測できます。

SDGsは当たり前の時代に。課題は「理解の深化」と「行動」

SDGsの認知は年々広がり、第3回となる本調査では約9割近くの生活者がSDGsを知っているという結果となりました。次の課題はどれだけSDGsを理解し、行動していくか。実際、SDGsの認知は広まったものの、SDGsへの関心自体は大きな変化がありません。次回は、生活者がSDGsに取り組む上で感じるハードルなど、生活者の「行動」に焦点をあてていきます。

調査概要

SDGsに関する意識調査
調査対象:全国在住の15 歳以上の男女
調査主体:(株)東洋経済新報社、(株)WAVE (WAVE・SDGs研究室)
調査方法:インターネットによるアンケート調査
調査日:2022年4月
有効回答数:1,036サンプル
当調査結果のデータ、図表、本文等の著作権は株式会社 東洋経済新報社および株式会社WAVEに帰属します。当社の許諾を得ることなくこれらの全部または一部を複製、転載、翻案、配布、印刷、翻訳など、第三者の利用に供することを禁止します。

TAGsタグ

SDGs意識調査